循環器内科

狭心症や心筋梗塞、不整脈、心不全などの心臓病、動脈瘤、また、動脈硬化や血圧の治療、予防への取り組みも積極的に行います。
循環器内科について一般内科(総合内科)

はっきりとした症状が出ている時はもちろん、原因がはっきりせず何となく調子が悪いというような時も遠慮なく来院ください。
一般内科(総合内科)について漢方治療

漢方は、誰もがもともと兼ね備えている「自然治癒力」を高め、身体を本来あるべき状態に整えるような処方を行うことが基本です。
漢方治療について生活習慣病・メタボリック症候群

基本的には食事療法や運動療法が中心となります。これで改善しない場合には薬を内服していただくことになります。
生活習慣病・メタボリック症候群について睡眠時無呼吸症候群(SAS)

睡眠時無呼吸症候群(SAS)は、睡眠時に呼吸停止または低呼吸を起こす病気のことです。
睡眠時無呼吸症候群(SAS)について禁煙外来

喫煙は生活習慣病(高血圧、糖尿病、高脂血症)による動脈硬化症の進行を促進し、心筋梗塞、脳卒中のリスクを高めます。
禁煙外来について健康診断

各種健康診断を行っております。特定健康診査、法定健康診断、一般健康診断などご相談ください。
健康診断について予防接種

インフルエンザワクチン、肺炎球菌ワクチン、風疹ワクチン、麻疹風疹混合ワクチンなど対応いたします。
予防接種について花粉症

当クリニックでは、診察のうえ、患者さまに合った治療法をご提案させていただきますので、お気軽に相談ください。
花粉症について在宅医療

当院は在宅療養支援診療所として登録しております。すべての方が住み慣れた環境の中で家族に囲まれて過ごせるように、寄り添いお手伝いします。
在宅医療について

内科・循環器内科・糖尿病内科
〒244-0801神奈川県横浜市戸塚区品濃町548-2
東戸塚NSビル2F
JR東戸塚駅 東口より徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | / |
15:00~19:00 | ● | ● | / | ● | ● | / | / | / |
▲第2・4日曜のみ9:00~13:00 休診:水曜午後・日曜日(第2・4日曜以外)
※診療受付は午前12:30まで、午後18:30までとなります。