045-823-5515

東戸塚はまゆめ内科

東戸塚はまゆめ内科

JR東戸塚駅 東口より徒歩3分

045-823-5515
ネット予約はこちらから

睡眠時無呼吸症候群(SAS)

睡眠時無呼吸症候群(SAS)とは

睡眠時無呼吸症候群(SAS)

睡眠時無呼吸症候群(SAS:sleep apnea syndrome)は、睡眠時に呼吸停止または低呼吸を起こす病気のことです。

  • 家族にいびきがうるさい、あるいは呼吸が止まっているところがあると言われる
  • 睡眠時間は十分にとっているはずなのに日中の眠気がある
  • 慢性的に体の重い感じ、だるさが続いている。

上記のような自覚症状やご家族の方からの指摘がありましたら、睡眠時無呼吸症候群が疑われます。

睡眠時無呼吸症候群は、睡眠中に呼吸が止まり、十分な睡眠が得られないことによって日中の眠気を催します。

睡眠時無呼吸症候群の症状としては、ほかに次のようなものがあります。

  • 倦怠感
  • 熟睡感が無い
  • 起床時の頭痛
  • 夜中に何回もトイレに行く など

治療をしないでおくと交通事故や高血圧、糖尿病の他、心疾患や脳卒中などを招くリスクが大幅に上昇します。

またお仕事や家事などの私生活に何かと悪影響が出がちになりますので、放置するのは禁物です。

睡眠時無呼吸症候群の簡易検査

上記のような症状に心あたりのある患者様には、まず、ESSという質問紙票をもとに自覚症状をチェックさせていただき、睡眠時無呼吸症候群の「簡易検査」をお勧めしております。

貸し出しした専用機器を使って、ご自宅で検査を行っていただき、解析いたします。

具体的には口と鼻に呼吸センサーを、指に血中酸素濃度を調べるセンサーを取り付けて一晩就寝していただくことで検査を行います。
それにより時間あたりに10秒以上の無呼吸・低呼吸が何回生じるか、また同時に血中酸素濃度の低下が起こっているかどうかを調べます。

眠気の評価:Epworth sleepiness scale(ESS)セルフチェック

CPAP療法による治療

CPAP療法(Continuous Positive Airway Pressure=経鼻的持続陽圧呼吸療法、通称シーパップ)は鼻に装着したマスクから圧力を加えた空気を送り込むことによって、ある一定の圧力を気道にかけ、気道の閉塞を取り除く治療法です。 睡眠時無呼吸症候群における中等症から重症の患者様にとても有効です。

睡眠障害とは

今の世の中では職場や学校、家庭などにいろいろなストレスがあふれており、子供から大人まであらゆる世代で睡眠に関する問題をかかえている人が少なくありません。その睡眠の問題というのも、いわゆる不眠のみではないのです。睡眠障害は文字通り、睡眠に関する障害で、以下の四つに分けられます(睡眠障害国際分類)。

睡眠異常:睡眠自体が病気である場合
不眠症、過眠症、ナルコレプシー、睡眠相後退症候群、睡眠呼吸障害(睡眠時無呼吸症候群を含む)、があります。なお不眠症には、入眠困難、早朝覚醒、中途覚醒、熟眠障害に分類され、その病態に応じて治療薬(睡眠薬)を使い分けます。
睡眠時随伴症状:睡眠中に見られる異常な行動
夜驚症、夜尿症、催眠麻痺、周期性四肢運動、REM睡眠行動障害、むずむず脚症候群などがあります。
内科・精神科的睡眠障害
精神病や不安障害、うつ病などに伴う不眠や過眠
その他
未だ分類が正確になされていない、短時間睡眠障害、長時間睡眠者など

睡眠呼吸障害とは

睡眠呼吸障害(睡眠時呼吸障害)とは、睡眠中に呼吸の低下をきたす病気であり、最も多い睡眠時無呼吸症候群(閉塞性睡眠時無呼吸症候群、中枢性無呼吸症候群)だけではなく、チェーン・ストークス呼吸症候群、睡眠時低換気症候群、上気道抵抗症候群があります。

045-823-5515

内科・循環器内科・糖尿病内科・漢方内科

〒244-0801
神奈川県横浜市戸塚区品濃町548-2
東戸塚NSビル2F

JR東戸塚駅 東口より徒歩3分

診療時間
9:00~13:00
15:00~19:00

▲第2・4日曜のみ9:00~13:00 休診:水曜午後・日曜日(第2・4日曜以外)
※診療受付は午前12:30まで、午後18:30までとなります。